デザイン墓石の選定において、カタログは非常に有効な参考資料となります。
近年では個人のライフスタイルや信仰観、家族の想いを反映したオリジナル性の高いデザイン墓石が増えており石材店や霊園が提供するカタログもそのニーズに応える形で年々充実しています。
カタログには多様な石材の種類、形状彫刻のパターン配色例などが写真とともに掲載されており自分たちのイメージに近いデザイン墓石を視覚的に把握することができます。
特に初めて墓石を購入する人にとってはサイズや色合い、彫刻の配置などを事前に比較・検討できる点で現物を見に行く前の判断材料で非常に役立ちます。
ただしカタログを見てそのまま選ぶのではなく、理想の墓石を実現するためには自分たちの希望を整理しどの要素を優先したいかを明確にしておくことが大切です。
たとえばモダンで洗練された外観を重視するのか、宗教的な意味合いや風習を大切にするのかによって適したデザイン墓石は大きく変わってきます。
カタログに掲載されているものをベースに一部をカスタマイズする提案が可能な業者も多いため、柔軟な対応ができるかどうかも確認したいポイントです。