墓石の購入を検討する際、多くの人が最初に気になるのが価格相場です。
墓石の相場は一律ではなく選ぶ石材の種類、墓所の大きさ、加工の内容設置場所そして彫刻や装飾の有無などで大きく変動しますが一般的には日本国内で墓石を建てる場合総額で100万円から200万円程度が相場の中心と言われています。
費用の内訳でまず挙げられるのが「墓石本体の価格」で、これは使用する石材の種類と品質によって大きく差が出ます。
たとえば高級な国産石材(庵治石、大島石など)を使用した場合、墓石の相場は200万円を超えることもありますが比較的安価な海外産の石材(中国産やインド産)を使用すれば同じデザインでも100万円以下に抑えることも可能です。
次に「基礎工事・据え付け費用」が加算され、これは10万円〜30万円程度が目安です。
「文字彫刻費」も一般的には数万円から10万円程度かかり、使用する文字数や彫刻方法で変動します。
そのほか「外柵工事費」や「付属品(塔婆立て、香炉花立など)」が必要になる場合はさらに追加費用が発生するのです。